• HOME
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SERVICE
  • COMPANY

NEWS

SNSを通じて届く詐欺メールにご注意ください

SNSを通じて届く詐欺メールにご注意ください

2025年10月15日

近年、SNS(X / Instagram / Facebook 等)を経由して個人に接触し、詐欺行為を働く新たな手口が確認されています。

特に、以下のような手口が増加傾向にあります:
・SNSのダイレクトメッセージ機能を使って「緊急の確認事項」「フォロワー限定キャンペーン」などを装い、不正なURLを送信
・クリックするとフィッシングサイトへ誘導され、ログイン情報やクレジットカード情報が盗まれる
・有名企業・著名人の“なりすましアカウント”から「当選のお知らせ」や「キャンペーン参加のご案内」が届く

また、SNS上でのやり取りから信頼関係を築いた後に、不審なメールアドレスに誘導される「スピアフィッシング(標的型詐欺)」も報告されています。

【被害を防ぐために】
・不審なDMやメールに記載されたリンクは絶対にクリックしない
・正規のアカウントかどうかを複数の情報源で確認する
・パスワードや認証コードを第三者に絶対に伝えない
・迷ったら、専門機関や弊社にご相談ください

Y’s LABでは、SNSを介したサイバー犯罪に対しても対応可能な個別相談・従業員向け啓発セミナーなどを実施しております。
ご希望の企業・団体様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

CONTACT

お問い合わせはこちら

※回答等をお約束するものではありません。また、お問い合わせ内容は、個人情報を除きFAQ等で活用させていただく場合があります。併せてあらかじめご了承ください。